プロジェクト
Projects
プロジェクト一覧
プロジェクト名 | 代表者 | 居室 |
---|---|---|
プロジェクト名:量子ドットアレイおよびナノエネルギーディバイス製造プロセスの研究 | 代表者:遠藤 和彦 | 居室:実験室101・研究室411 |
プロジェクト名:超臨界ナノ材料技術開発 | 代表者:阿尻 雅文 | 居室:実験室201 |
プロジェクト名:トライボロジー融合研究拠点プロジェクト | 代表者:栗原 和枝 | 居室:実験室202・204・205 |
プロジェクト名:マルチマテリアルによるアディティブ・マニュファクチャリング技術開発 | 代表者:岡部 朋永 | 居室:実験室405・研究室214 |
プロジェクト名:次世代向けシンチレータ結晶の量産技術開発 | 代表者:吉川 彰 | 居室:実験室207 |
プロジェクト名:機能性混相流体・材料の創製と計測・シミュレーション評価 | 代表者:石本 淳 | 居室:実験室208 |
プロジェクト名:新規金属積層造形技術開発とそれを核とした新材料・加工プロセスの創生プロジェクト | 代表者:千葉 晶彦 | 居室:研究室211・実験室302・305 |
プロジェクト名:機能性凝集材料の技術開発(機能性結晶研究室) | 代表者:鈴木 茂 | 居室:研究室212・実験室303 |
プロジェクト名:食品並びに二次電池関連微粉体製造 | 代表者:高桑 雄二 | 居室:実験室301・研究室311 |
プロジェクト名:電子ビーム積層造形技術の開発とそれを用いた新材料開発 | 代表者:千葉 晶彦 | 居室:実験室304・306・307・308 研究室314・315・415 |
プロジェクト名:ソフトマテリアル研究拠点 次世代電子顕微鏡技術研究プロジェクト | 代表者:寺内 正己 | 居室:研究室312 |
プロジェクト名:マグネシウムソレイユプロジェクト | 代表者:柴田 浩幸 | 居室:研究室313 |
プロジェクト名:IHI×東北大学 アンモニアバリューチェーン共創研究所 | 代表者:藤森 俊郎 | 居室:実験室401・研究室413・414 |
プロジェクト名:金属積層造形技術の基盤技術開発 | 代表者:千葉 晶彦 | 居室:実験室402 |
プロジェクト名:バイオマスを基にした物質・エネルギー循環技術の実現 | 代表者:藪 浩 | 居室:実験室403・研究室514 |
プロジェクト名:革新的パワーエレクトロニクスのための超低損失磁性材料の創成 | 代表者:岡本 聡 | 居室:実験室408 |
プロジェクト名:東北大学と国立陽明交通大学とのMOUに基づく国際ジョイントラボ推進事業 | 代表者:遠藤 和彦 | 居室:研究室412 |
プロジェクト名:日仏ジョイントラボラトリー | 代表者:小谷 元子 | 居室:実験室502・503・研究室517 |
プロジェクト名:コアファシリティ統括センター | 代表者:小谷 元子 | 居室:実験室506 |
プロジェクト名:アルプスアルパイン×東北大学 つながる価値共創研究所 | 代表者:大町 真一郎 | 居室:研究室512 |
プロジェクト名:スタートアップ事業化センター | 代表者:植田 拓郎 | 居室:研究室513 |
プロジェクト名:株式会社3DC | 代表者:黒田 拓馬 | 居室:実験室203 |
プロジェクト名:株式会社SmartTECH Lab. | 代表者:中野 政身 | 居室:研究室215 |
プロジェクト名:AZUL Energy株式会社 | 代表者:伊藤 晃寿 | 居室:実験室404・501 |
プロジェクト名:EMデバイス株式会社 | 代表者:小野 勉 | 居室:実験室504・505 |
プロジェクト名:株式会社松尾製作所 | 代表者:関冨 勇治 | 居室:研究室511 |